歯科医院 接遇研修(大阪)

開催日: 2015年12月26日

第一印象についての研修を実施しました。

 

◆ 客観的に考え直します

1度目の研修を受講していなかったのですが、この2回目からでも「おもてなし」について、どのような点について気にかけていけばよいのかがよくわかりました。普段から注意しているつもりでもできていなかったことなどもあり、大変勉強になりました。患者様の対応をしている時に当たり前にしていることに、患者様は不快に感じているかもしれません。客観的に院内を見て、自分が患者様の立場ならどういったところを見るのか、どう思うのかを考えていきます。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ また来たいと思える気持ちよい医院を目指します

今回の研修を受講して、第一印象の大切さがよくわかりました。何気なくしていることも、もっと患者様の目線に立って、全身をチェックしてみたり、院内を観察してみなければならないと反省しました。患者様に良い気持ちでお帰りいただき、また来たいと思っていただけるような医院を目指して、接遇の思いとおもてなしの心で接していきたいと思います。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 一般企業と歯科医院の違いを念頭に

一般企業と違う点が歯科医院にはたくさんあるということを忘れずに、患者様が不快にならないように考えて行動します。何となくわかっていても、視覚以外にもどういった感覚に気をつけるべきかを改めて聞くことができて良かったです。改善点について、今日の研修で話し合ったことを一つずつ改善していきます。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 気づきのアンテナの感度を上げる

今回の研修は、前回の研修のブラッシュアップであり、また、新たな点に気づかされたこともありました。実際、院内で当たり前のように行っていることが、私たちが患者様に与えている全ての印象なのだということを常に頭に置いて、所作や振る舞いに気を付け、院内の清潔にももっと気を配らなければならないところが多くあると気づかされました。院内のひとつひとつの場所を丁寧に見直し、気づきを増やし、自信の常日頃の気づきももっと向上させて、仕事に活かせるようにしていきます。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 悪いところがない医院を目指します

この医院で働いていて、気づけていなかったところも多く、改善しなければならないことがたくさんありました。患者様にとって「この医院には悪い所がない」と思っていただける院内を目指します。お金をかけなくても改善できるところはあるので、院内の清潔、スタッフの対応、患者様への思いやりの心を、まずは改善していきます。

(歯科衛生士 女性)