
電話応対講座【基礎編】
知っておきたい電話応対のルールとマナー

オススメの受講対象者
「新人基礎研修の一環」
「受付強化」
「今更聞けないベテランスタッフの確認」
「見えない相手への不安解消対策」
「院内マニュアルの作成と見直し」
受講のメリット
?基本を学ぶ (顧客満足度を知る)
? 好印象 (環境作り)
?正確な応答 (受け方、かけ方、承り方)
?丁寧な言葉使い (慣用句の習慣意識)
?お詫びとお断り (キャンセル変更時の提案対策)

電話応対の知識(座学)と、実際に少人数でブレイクアウトルームに別れての演習も行います。
開催要項
【開催日程】2022年4月11日(月)・5月30日(月)・6月27日(月)
※注(3日程ありますが、1回完了型です)
【開催時間】10時?13時(9時40分からzoom待機室へ入室可能)
【受講場所】オンラインzoom開催(お申し込み後、URL発行)
【 受 講 料 】8,000円(税込)
【支払方法】お申し込み後にメールにて振り込み先銀行口座をご連絡します
【講師】森田あき(マナー・電話応対講師)、蒲ケ原裕子(接遇講師)
【申込方法】右のお申込みボタンより→
注意事項
【準備物】必ず1人1台のPCもしくはタブレットをご用意ください。
【締め切り】開催日の10日前の24時まで(資料手配の関係上)締め切り過ぎ、もしくは直近の場合は必ずお問い合わせください。
【各講座について】内容は予告なく変更になることがございます。ご容赦ください。