歯科医院 接遇研修(栃木)

開催日: 2012年1月14日

第一印象についての研修を実施しました。

 

◆ 寝ている時でも笑顔でいられるくらい笑顔力を磨きます!

第一印象とは、目の前にいる人に与える印象に限らず、私を見ているすべての人に与えるものだということまで気持ちが行き届いていなかったことに気づきました。これからは、待合室の患者様にも良い第一印象を持ってもらえるように、心して行動します。笑顔についても、笑顔は相手のためのものだということを意識してほほえみかけ、「ご来院、ありがとうございます。」の気持ちを伝えるために、それが伝わるような笑顔で、何をしている時でも、いつでも笑顔でいることにします。

(歯科医師 女性)

 

◆ 患者様が安心できるような笑顔で接します

視覚と聴覚で第一印象のほとんどが決まるということを知りました。初めて対応する人にも良い印象を与えるために、しっかりと身支度をすることが大切だと感じました。また、笑顔を見せることは、患者様の不安を取り除いたり、信頼関係を作ることに役立つと感じました。不安そうにして来院された患者様がニコッと笑顔を見せてくださると私たちもホットするので、互いに同じように感じているのかと思いました。身だしなみについても、相手を大切にしているということを表現する方法の一つだということを知ることができました。医療関係の仕事なので、清潔感のある身だしなみは必要だと、改めて感じました。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 常に360度から見られていることを意識します

疲れてくるとだらしない立ち姿になっているので、360度から見られていることを常に意識して気をつけます。笑顔も仕事のうちで、患者様に居心地の良さや気分の良さを与えるために、自分の体調が少々優れなくても、笑顔を忘れないで仕事をしようと思いますが、忙しくなると、つい、表情がこわばっていたりするのが反省点だと思いました。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ どういう人が好かれるのかを想像します

第一印象は一瞬で決まり、そこで嫌いと判断されればそこからの挽回が難しいと聞いたことがあります。相手に「好き」と思われるにはどうすればよいのか、まずは、どういう人が好きと思われるのかを自分で探してみることから始めたいと思います。また、忙しい時や真剣な時は笑顔でなくなっているので、今後は、一呼吸おいて、口も目も笑って、患者様から「笑顔だな」と思われることを課題にします。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 第一印象を与えなおすチャンスは二度と訪れない

前回の蒲ヶ原先生の研修を受けて以降、営業の電話などにもつっけんどんな対応をとらないように気をつけてきましたが、実際に会った時の態度には、まだ、注意が足らなかったと思いました。好印象を持ってもらえるようないい反応ができるように、いつでも「目配り、気配り、心配りを忘れない」を今後の目標にします。また、笑うことも意図的にやってきましたが、それは自分のためでした。笑顔は相手のため。私は怒っていなくても、時々、家で子供に「怒ってるの?」と聞かれることがあります。顔のしわのせいだと思っていましたが、笑顔ではなかったからですね。院内でもスタッフや患者様に怒っていると思われていることがあったのではないかと反省しました。相手のことを考えたら自然と笑顔になれるはず。人を思う気持ち、心配りを常に忘れてはいけないと思いました。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ おしゃれで上品で清潔な身だしなみ

直接対応している患者様へは気を配って接していましたが、他で診察を受けている患者様への印象はあまり重視していませんでした。これからは、どの患者様にも良い印象を与えられるように、細部まで気を配っていきます。身だしなみについても、今までは、質素、シンプル、清潔をコンセプトに考えていたので、なるべく地味に見えるようにしていましたが、仕事中でも相手のためにおしゃれをしてもいいのだと思えるようになりました。上品で清潔な身だしなみをしてきます。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 笑顔は相手のためにするもの

居心地よくかんじていただいたり、不安を取り除いたり、心を開いてもらうための笑顔という意識はありませんでした。これまでは、「来ていただいてうれしいな」とか「良くなってよかった」という、私の気持ちの笑顔でした。これからは、私ではなく、相手のために笑顔をつくれるように意識して、生活していきます。身だしなみについても、自分が仕事をしやすいようにすることを考えていましたが、相手が上品に思ったり、清潔だと感じたりすることを考えて、身だしなみを変ようと思います。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 一人がダメだとすべてがダメだと思われてしまいかねない

一流のホテルのような対応をしていても、第一印象一つですべてがダメになってしまってはいけないと思いました。一人が印象を悪くしてしまうと、すべてがダメになってしまうので、一人一人が考えて行動したいと思いました。笑顔も身だしなみも、一人ができていないと医院の対応が悪いとみられてしまうので、気を付けたいと思いました。

(歯科衛生士 女性)

 

◆ 患者様が心を開いてくださるような温かい笑顔で接します

患者様が来院されて一番最初に会い人物が受付スタッフだということを意識し、一度決まった第一印象を変えるチャンスは二度と訪れないことを肝に銘じて、来院された患者様には、お子さまからお年寄りまで全員に、一流の接遇を目指します。そのためにも、自分の長所と短所を理解して、長所はとことん伸ばしていき、短所は周りの方からのアドバイスを聞き、素直な心で改めていきます。カウンセリングの時も、笑顔を忘れずに、患者様の不安な気持ちをやわらげ、話しやすい雰囲気を作り上げることのできる人材になりたいです。身だしなみについても、顔だけでなく、全身を確認してから出勤します。

(受付 女性)

 

◆ 「ある程度まで」という甘い考えを捨てます

第一印象についての意識の足りなさを痛感しました。身だしなみや表情について、ある程度までは気を付けていましたが、まだまだ真剣さが足りないと思いました。この「ある程度まで」という甘い考えこそが、私の第一印象として表れていると反省しました。自分の甘い考えが、接するすべての方々に影響されるということがわかっていませんでした。毎日の生活の中から意識して行動することを頭に入れて、患者様に安心していただけるように対応していきます。

(保育士 女性)