【歯科助手会の発足&開催!】
歯科助手の世界を明るく幸せな未来に繋げたい!

私たちが目指す歯科助手とは、「歯科医師と歯科衛生士が、手放しで患者さんの口腔内に100%の技術を提供できるために専念できる場を作るための大切なサポート役」です。院長の想いをカタチにするためのアシスト役として、歯科医院で働く仲間として、とても大切な存在だと思っております。
見えないところの仕事も行う黒子的な存在、先生の治療を読み取り一歩先の準備ができる秘書的な仕事も担っています。また、受付やTCなど直接患者さんに寄り添う場面も多くあり、医院の顔としての存在の役割もあります。
歯科助手が自分たちの仕事の価値を高め合える環境を作りたい。歯科医師や歯科衛生士たちのようにスタディグループのような学びの場をつくりたい。そして、全国に素晴らしい歯科助手の仲間がいる事の繋がりをつくりたい!
本来であれば、歯学の勉強も取り入れたい。しかし、難しい勉強より、まずは良好な人間関係を築ける土台の学び【選択理論心理学】を入り口に、楽しく学ぶ歯科助手の仲間作り環境創りとして、初年度は開催いたします。
院長の想いをカタチにするのも歯科助手のみんな!まずは楽しい学びの場と学びの友を一緒に広げていきましょう!
スタートしたばかりの会です。皆様の愛とご協力を何卒よろしくお願いいたします!!
【開催日】
★3/2(日)東京西新宿
☆6/29(日)大阪南森町
★10/26(日)福岡博多駅
【時間】
12:30~16:30 勉強会(2,000円)
17:00~19:00 懇親会(飲食代)
JPSA -一般社団法人日本プロスピーカー協会( 一般財団法人日本プロスピーカー協会)のJPSA(JPSA)歯科部会主催のもと、【歯科助手会】の発足、2025年リアルにて歯科助手会を開催します。
お申し込みフォームはこちら(こちら)。